茶呑濤行

教室

茶呑書道教室は、古典・古筆の臨書を軸とし、書道史・書体の変遷史や書論を踏まえながら、現代に於ける書芸術の在り方を考察し、作品制作を目指していく教室です。
一般的な段級制はありません。小学生から大人まで指導します。

コロナウイルスの対策について

静岡教室

筆と固形墨は 当教室指定の商品を購入してください。それら以外の道具(半紙・墨汁・硯・文鎮・下敷・他小物類)は無料で使えます。

講座日時:月2回(火曜日)
10:00~12:00 /13:30~15:30 / 15:30~17:30 / 19:00~21:00

講座料金:
入会金   10,000円
受講料:
1回払      5,000円
初回体験    2,500円

個人レッスン:
1時間   10,000円
初回体験   5,000円
★17: 30~19: 00の間で1時間(完全予約制)

会場:〒420-0865 静岡市葵区東草深町10-1 『ao warau』2階 アトリエ

書家 茶呑濤行プロフィール

作品制作

筆文字でさえフォントを使用することが当たり前の時代になってきましたが、実際に書かれた手書き文字はいつまでも飽きないホッとする 温かさや馴染みやすさを持っています。 お店の看板や商品・イベントのロゴ、名刺の名前など、たくさんの方の目に触れる文字は、やはり手書きの方が 親しまれ印象に残るのではないでしょうか。

「この商品に合ったイメージの…」「店の看板が映えるように…」など、お客様のご希望は多種多様。そんなご要望にお応え出来る作品を作るために、 日々精進しております。 お手本のように美しい字はもちろん、一度見たら忘れられない印象的なロゴまで、幅広くご対応させていただきます。 ところで皆さんは、作品が出来上がるまでの過程が気になったことはありますか?今回はお客様側から見えない制作風景をご紹介したいと思います。

まずは、精神を統一するための瞑想。細かい指定からざっくりとした依頼までさまざまなスタイルを受け付けて おりますので、そのイメージから作り上げます。

作品

展覧会

茶呑書道教室 2023年 春の作品展

パフォーマンス

【 パフォーマンスの魅力にとりつかれた男 】

茶呑濤行のパフォーマンスは、瞑想し集中状態による無の境地の中、意識から解離された挙動により、自身にも予期せぬ事象が起こる。滝の如く天に突き上げた大筆から墨が流れ出し、口から吐き出される墨は空間を清める。怒涛のリズムとカラダが呼応し観客とひとつになり異空間を作り上げたそこには、何も飾らない本人すら気づかぬありのままを表現したひとりのアーティストと衝撃的な作品だけが残る。